2019年度の試合結果はこちら

4・6年生練習試合(坂浜グラウンド)

開催日
試合内容
対戦チーム
成績
(坂浜-対戦相手)
得点者
備考

2020/12/27(日)

第1試合
稲城SSS

0−0

8人制
15分1本
第2試合
梨花FC

0−2

第3試合
稲城SSS

0−1

第4試合
梨花FC

1−0

桜介
第5試合
稲城SSS

0−0

第6試合
梨花FC

2−0

桜介×2
第6試合
稲城SSS

1−0

達矢
第6試合
梨花FC

0−1

ゴールを目指す姿勢やインターセプトを狙いながらのチャレンジ&カバーが試合を積み重ねるにつれて、よくできていたと感じました。
特に今日は佳遥の前からのディフェンスが素晴らしかったですね!
そこからのインターセプトが何本もありました。
試合前に監督から言われていた周りを観ておくことや、準備ができると、もう少し楽にゲーム運びができると思います。
来年に向けての課題にしていきましょう。


6年生練習試合(坂浜グラウンド)

開催日
試合内容
対戦チーム
成績
(坂浜-対戦相手)
得点者
備考

2020/12/20(日)

第1試合
稲城SSS

2−3

桜介×2
8人制
20分1本
第2試合
稲城SSS

2−1

桜介、達矢
第3試合
稲城SSS

2−1

第4試合
稲城SSS

1−0

桜介
第5試合
稲城SSS

0−8

第6試合
稲城SSS

1−5

凌我

 


稲城市ジュニア大会3年生 決勝トーナメント(ふくがいグラウンド)

開催日
試合内容
対戦チーム
成績
(坂浜-対戦相手)
得点者
備考

2020/12/13(日)

1回戦
若葉台FC A

2−3

くうま×2、れおん
アシスト:とうま×2、もとはる
8人制
15分ハーフ
フレンドリー
南山EFC A

0−2

 

全選手の技術向上は勿論、勝利にこだわる気持ちの成長にも感動しました。
試合と同じ気持ちで練習に取り組む事が大切だと感じてもらえたのでは?ないでしょうか。
試合に出場できるのは8人です!チームメートでありライバルでもあります。
本気で練習に取り組み『楽しく勝つ』サッカーを目指しましょう(^^)v

大会MVPはこうがくん、96魂賞:とうまくん、坂浜魂賞:もとはるくん、96賞:くうまくん


稲城市ジュニア大会2年生 決勝トーナメント(ふくがいグラウンド) 第三位

開催日
試合内容
対戦チーム
成績
(坂浜-対戦相手)
得点者
備考

2020/11/29(日)

1回戦

南山EFC B

4−0

クウマ×2、レオン、トウマ
アシスト:トウマ×3、モトハル

8人制
12分ハーフ
2回戦
若葉台FC A

0−5

3位決定戦
青葉FC A

4−1

クウマ、トウマ、レオン、モトハル
アシスト:モトハル×3

目標の優勝は叶いませんでしたが、選手達は大きく成長していると実感できました。
保護者の方々の多大なサポートに感謝申し上げます(_ _)
大会MVPはモトハルくんでした(^O^)


2年生坂浜招待(坂浜グラウンド) 準優勝

開催日
試合内容
対戦チーム
成績
(坂浜-対戦相手)
得点者
備考

2020/11/22(日)

第1試合
FC調和

4−1

トウマ×3 レオン
アシスト:ソウタ、モトハル
8人制
12分ハーフ
第2試合
リトルウイングFC

4−0

レオン、テッペイ、クウマ、トウマ
アシスト・モトハル×2

第2試合
府ロクジュニア

1−1

トウマ

2勝1分けで得失点差により準優勝となりました。
ボールを奪う意識は高くなり、奪い方(パスカットや身体の使い方)が凄く上手に出来ていましたv
選手達が本気でTRに取り組んでいる成果だと思います。
これからも本気でTRに取り組み「楽しんで勝つ」サッカーを目指して行きましょう!
大会MVP モトハル、 96賞 クウマ、 坂浜魂賞 ハヤト


稲城市招待少年サッカー大会(長峰ヴェルディフィールド)

開催日
試合内容
対戦チーム
成績
(坂浜-対戦相手)
得点者
備考

2020/11/23(月・祝)

第1試合
布田SC

1−4

桜介
8人制
15分ハーフ
第2試合
町田大蔵FC

2−2

桜介×2

桜介は攻守に渡る活躍、キャプテンとしてチームを引っ張り、全試合を通じてチームのために戦っていました。
桜介の活躍も素晴らしかったですが、壬虎斗もGKとして最後まで後ろから声を出し続けチームを鼓舞していました。
特に初日は壬虎斗の飛び出しやセーブがなければ二位パートトーナメントへ進出できなかったかもしれません。 監督やコーチ陣は壬虎斗へも優秀選手賞を贈りたい気持ちです!
【チーム優秀選手】 森 桜介選手


稲城市招待少年サッカー大会(長峰ヴェルディフィールド)

開催日
試合内容
対戦チーム
成績
(坂浜-対戦相手)
得点者
備考

2020/11/22(日)

1回戦
ACラゾーレ

1−6

桜介
8人制
20分ハーフ
2回戦
キタミ80

4−1

桜介×3、絢翔

予選は2位通過(^^)v
しっかりとした粘り強いディフェンスをする! は高学年の課題となっていると感じます。
2試合目は先制点こそ取られてしまいましたが、奪われたら奪い返す、一対一で簡単に抜かれない等、一人一人が強く守ることを意識できていたことが勝利に繋がったと思います。


U-11選手権大会予選(稲城市総合グラウンド)

開催日
試合内容
対戦チーム
成績
(坂浜-対戦相手)
得点者
備考

2020/10/15(日)

第1試合
若葉台FC A

0−?

8人制
20分ハーフ
第2試合
長峰FC A

0−?

 

基本の動作(止める、蹴る)の積み重ねや、自分達でもどうやったらうまくいくのか、普段の練習から考えるようにしていきましょう。
4年生と3年生は、課題(粘り強い1vs1、インステップ・インサイドキックの正確性等)に取り組んで、自分達の学年で勝てるように、また練習に励みましょう。


稲城市ジュニア大会1年生(ふくがいグラウンド)

開催日
試合内容
対戦チーム
成績
(坂浜-対戦相手)
得点者
備考

2020/11/15(日)

1回戦
若葉台FC A

0−6

8人制
10分ハーフ
2回戦
プログレッソ

0−4

3位リーグ1回戦
南山EFC

3−0

テンジ、セイゴ×2
3位リーグ2回戦
長峰FC

2−3

セイゴ×2

MVPはセイゴくんでした(^O^)


稲城市ジュニア大会2年生 予選リーグ(ふくがいグラウンド)

開催日
試合内容
対戦チーム
成績
(坂浜-対戦相手)
得点者
備考

2020/11/3(火・祝)

第1試合

稲城SSS

13−0

くうま×5、とうま×4、もとはる×2、
れおん、ようへい
アシスト:てっぺい、あきと、もとはる

8人制
12分ハーフ
第2試合
プログレッソ

6−0

とうま×3、くうま、もとはる、れおん
アシスト:とうま、くうま、もとはる

第3試合
梨花FC

8−2

もとはる×3、とうま×2、
くうま×2、れおん
アシスト:れおん×3、もとはる

全選手で力を合わせ見事に全勝で決勝トーナメント進出を決めました。
イキイキとしたプレーが多く『楽しく勝つ』サッカーを選手達は実感できたと思います。
決勝トーナメントまで、さらに「気持ち・身体・技術」を向上させるため練習に取り組みましょう♪


5年生交流戦(稲城市総合グラウンド)

開催日
試合内容
対戦チーム
成績
(坂浜-対戦相手)
得点者
備考

2020/10/18(日)

第1試合
長峰FC B

2−0

あつひろ、あやと
アシスト:ゆうし、こうが
8人制
15分ハーフ
第2試合
梨花FC

3−1

あやと×2、せいしろう
アシスト:こうが

交流戦なので普段とは違うポジションで挑みました。
選手たちも考えながら回りの状況と照らし合わせ、声を掛け合いフォローしていました。
チャンスとピンチの切り替わる瞬間、攻撃と守備の切り替わる瞬間、場面場面の一瞬の判断をたくさん経験していきましょう。


U-10選手権大会予選(南多摩グラウンド)

開催日
試合内容
対戦チーム
成績
(坂浜-対戦相手)
得点者
備考

2020/10/4(日)

1回戦
南山EFC A

0−5

8人制
15分ハーフ
2回戦
若葉台FC C

8−1

とうま、あやと×3、せいしろう
ひろせ、もとはる×2
アシスト:せいしろう

1試合目
なかなかボールを支配することができず、また守備連携にも課題が残りました。

2試合目
まだまだ回りが見えていない様子です。
先週の6年生相手よりドリブルでの突破は多くみられましたが、2人目で捕まる事が多いです。
先が見えていない、周囲の状況、何人に囲まれているか、味方はどこにいるか、ドリブルチャレンジして抜けたらチャンスなのか、取られたらいきなりピンチなのか、多くの情報を取り込むことにより、ベターな判断・予測ができてくるかと思います。とても難しく、正解は無いです。
また、ボールを持っていない選手の動きも、高学年からは重要になってきます。意識していきましょう。

2.3年生には、今回『スーパーサブ』として十分な成果をだしてくれました。特にボールを奪い取りに行く姿勢、関心させられました。
『やっぱりサッカーは、ボールを待ってるだけではだめなんだな〜』
と改めて感じました。次戦も期待しています。


稲城U12選手権大会 予選リーグ(南多摩グラウンド)

開催日
試合内容
対戦チーム
成績
(坂浜-対戦相手)
得点者
備考

2020/9/27(日)

第1試合

南山EFC A

0−1

 
8人制
20分ハーフ
第2試合
若葉台FC A

1−4

オウスケ
第3試合
稲城SSS B

3−3

ユウシ、ユウスケ、オウスケ

4.5.6年生のチーム力で挑みましたが、一歩届かず・・・。
前後半20ハーフ、4年生は普段15分ハーフの為か、スタミナ切れの感じがありました。
中島監督からの説明がありましたが、8人制の為、ディフェンスからの攻撃参加が必須です。中盤でのキープ力、DFが攻撃参加する為の溜め(時間)が必要です。
現在、4年生が中盤を担っていますので、キープ力・パスを出すタイミングを養っていきましょう。(全般的に回りが見えてない・ルックアップができていないため、ボールの処理がおぼつかず、相手に間合いを詰められてしまうパターンが多いです。)
自らのドリブルでのチャレンジも必要ですが、周囲が見えている上での判断であれば尚Goodです。
『周囲を見る』言葉では簡単ですが、難しいです。練習あるのみ。 頑張っていきましょう!


府中4BK 3年生練習試合(坂浜グラウンド)

開催日
試合内容
対戦チーム
成績
(坂浜-対戦相手)
得点者
備考

2020/9/22(火・祝)

第1試合
府中4BK

1−0

とうま
8人制
15分1本
第2試合

0−2

第3試合

1−0

ゆうすけ
第4試合

2−0

ゆうすけ×2
第5試合

2−1

あつひろ、あやと
第6試合

0−4

 


3年生(現4年生)PGリーグ決勝リーグ(総合グラウンド) 敢闘賞

開催日
試合内容
対戦チーム
成績
(坂浜-対戦相手)
得点者
備考

2020/9/21(月・祝)

1部リーグ 第2試合
稲城Purpule

1−2

有佑
8人制
15分ハーフ
1部リーグ 第3試合
青葉オレンジ

2−3

絢翔(アシスト:有佑)
有佑

【チームMVP】 檜垣 有佑選手

現四年生が三年生の時に始まったPGリーグですが、長い中断を経て再開、全試合消化することができました。
1部リーグでの戦いは、稲城、青葉ともに個人の能力が高く、バランスの取れた強いチームでした。
僅差で勝負できたのは、坂浜がチームで 戦うこと、試合前に話をした前を向かせない、進ませない戦いができていたからです。
三年生の前からのディフェンスもとても効果的でした!
最後にゴールを決めきる技術や気持ちが、あと一歩足りなかったと感じています。

現三年生は今年度のPGリーグ制覇を目指して頑張りましょう。
四年生は、これから六年生や五年生の大会もあります。
自分達のレベルアップを図り、四年生の大会で結果を出せるようにしていきましょう!


梨花FC招待試合(4年生)(尽性園グラウンド)

開催日
試合内容
対戦チーム
成績
(坂浜-対戦相手)
得点者
備考

2020/2/23(月・祝)

第1試合
羽衣1SC

1−2

有佑
8人制
15分ハーフ
第2試合
菅FC

1−3

博世
順位決定戦
梨花FC

5−2

絢翔、有佑、
航、博世

第2試合目の後半より坂浜のプレスが速くなり、相手に自由を与えない展開となりましたが予選では勝利を掴み取ることができませんでした。
順位決定戦では第2試合の勢いを継続し、たくさん点を取ることができました。
次回からは良い準備をして、最初の試合から向かっていけるようにしましょう!
自分たちでも言っていた点を取る、勝ちたい気持ちが大事ですね!
優秀選手賞は五十嵐航選手でした(^−^)


梨花FC招待試合(6年生)(長峰ヴェルディフィールド)

開催日
試合内容
対戦チーム
成績
(坂浜-対戦相手)
得点者
備考

2020/2/11(火・祝)

第1試合
FC本宿

2−4

はるか×2
8人制
15分ハーフ
第2試合
津田山FC

7−0

れお、はるか×3、おうすけ、
せいしろう、こうしろう
2位パート決勝
梨花FC

6−1

はるか×4、しゅう、おうすけ

初戦の気持ちの入れ方がいつものようにもう少しでしたが、エンジンがかかると流れに乗せることが出来ました。 これからは自分たちでエンジンをかける方法を学べるといいなと思う大会でした。
MVPはれおくんとしゅうくんです。


坂浜SC招待試合(6年生)(長峰ヴェルディフィールド)

開催日
試合内容
対戦チーム
成績
(坂浜-対戦相手)
得点者
備考

2020/2/9(日)

第1試合
桝形FWSC

1−0

おうすけ
8人制
15分ハーフ
第2試合
西砂SC

0−2

第3試合
東寺方SS

4−0

はるか×3、れお
3位決定戦
南百合丘SC

7−0

えお×3、あひろ、はるか、
おうすけ、あつし

守備と攻撃の切り替え、1列目、2列目、3列目の距離感、縦の連動など、今一歩のところもありましたが、力を出しきり、お互いに声を掛け合い、得点につながるところもあり、ナイスプレーもたくさんありました。
MVPはるかくんでした。


3年生PGリーグ予選リーグ・決勝リーグ(稲城市ふくがいグラウンド)

開催日
試合内容
対戦チーム
成績
(坂浜-対戦相手)
得点者
備考

2020/2/11(火・祝)

第1試合
長峰FC

5−0

あやと、ゆうすけ、
せいしろう×3
8人制
15分ハーフ
第2試合
青葉ブラック

3−0

あやと×2、ひろせ
第3試合
稲城ホワイト

5−0

ゆうすけ×3、あやと、
せいしろう
予選1部リーグ
若葉台B & W

0−7

決勝リーグの相手は前週0−9で完敗した若葉台B&W戦。
結果は0−7完敗でしたが4試合目でしたので体力のある時にぜひもう一度対戦してみたいですね。

幼児から3年生まで一生懸命走り続けたふくがいグラウンドですが、4年生からはピッチサイズが大きくなる南多摩グランドで試合を行います。慣れるまでちょっと大変ですが頑張りましょう。


若葉台FC 練習試合(幼児・1年生)(坂浜グラウンド)

開催日
試合内容
対戦チーム
成績
(坂浜-対戦相手)
得点者
備考

2020/2/11(火・祝)

第1試合
若葉台FC
幼児

0−0

もとはる
8人制
8分1本
第2試合

0−3

 
第3試合

0−2

 
第4試合

0−3

 
第5試合

0−3

 
第1試合
若葉台FC
1年生

0−2

8人制
10分1本
第2試合

2−0

とうま×2
第3試合

3−0

とうま×2、くうま
第4試合

0−0

 
第5試合

0−2

 
第6試合

0−1

 
第7試合

1−0

はやと
第8試合

0−1

 

幼児:
元気にボールを追いかけ精一杯走っていました(^^)v
年長クラスの選手が、1年生(u7)に上がるまでに「サッカーの楽しさ」を切換てアドバイスしたいと思います(_ _)

1年生:
守備でのカバーが少しずつ理解できてきたかな(^^)v
粘り強くボールが奪える選手も増えてきましたv
攻撃面はパターンを増やせるようにTrして参ります(_ _)


南山EFC2年生練習試合(坂浜グラウンド)

開催日
試合内容
対戦チーム
成績
(坂浜-対戦相手)
得点者
備考

2020/2/3(日)

第1試合
南山EFC

0−0

8人制
10分1本
第2試合
南山EFC

2−1

とうま、もとはる
第3試合
南山EFC

0−0

第4試合
南山EFC

1−0

もとはる
第5試合
南山EFC

2−0

とうま×2
第6試合
南山EFC

0−0

第7試合
南山EFC

3−0

とうま、もとはる×2

全選手が、今までのトレーニングで得た事を全力でプレーし、攻守でアグレッシブなプレーが多く見られました。
総失点が1点というのは、守備の意識(ゴールを守る)が高くなった現れです!
ゴールを決めた選手は2名ですが、全選手の活躍があっての総得点8です(^^)v
皆、いい顔いい目してたね♪


稲城市民大会決勝トーナメント(2年生)(稲城市総合グラウンド)

開催日
試合内容
対戦チーム
成績
(坂浜-対戦相手)
得点者
備考

2020/1/12(日)

1回戦
プログレッソ

1−3

もとはる
8人制
12分ハーフ
フレンドリー
稲城SSS

3−1

もとはる、とうま×2

プログレッソ戦は終盤に1点差まで詰め寄りましたが、こぼれ玉を押し込まれ追加点(>_<)
元気を出し切れなかったのが残念ですね。
稲城SSS戦ではゴールへ向かう.ボールを奪う事が元気よくできていました!
みんな楽しく感じたと思います♪
MVPはとうまくんでした。